新着情報

第8回年間グランプリ展(2025)|一次審査通過者の皆さまへ|作品画像データ送信に関するお知らせ

平素より、北海道撮影ポイントランキングをご利用いただき誠にありがとうございます。

年間グランプリ展一次審査に通過された皆さまにお願いしております、展示パネル作成のための作品画像データのご提出・送信方法ですが、従来の画像送信フォームやメールでの直接送信を継続利用した場合、サーバー負荷による送信エラー発生が懸念されるため、今年度より送信方法を当委員会指定の「ファイル転送サービス」に統一し変更させていただきます。
変更に伴いお手数をおかけして恐縮ですが、送信方法に関して何卒ご理解ご協力いただけましたら幸いでございます。


<年間グランプリ展|一次審査通過作品データ送信方法>

●ファイル転送サービス「ギガファイル便」をご利用の上、送信してください。
○会員登録の必要なし。
○使用無料。
○1ファイル300Gまで個数無制限でお送りいただけます。
○アップロードされたデータは一定期間保持後、自動的に削除されます。
ギガファイル便で検索(https://gigafile.nu)

※お問い合わせ先にメールにて直接データをお送りいただく場合もございましたが、こちらもメールサーバーに負荷がかかるためできる限り上記のギガファイル便をご利用ください。操作環境の都合などでどうしてもファイル転送サービスが使用できない際は委員会までご相談ください。

●保持期間は「7日」を設定してください。(※短めの3日以外であればどの期間でも問題ありません。)

●ファイルをアップロードする。

●アップロードした後、表示されたURLをコピーし、お問い合わせ先「info@hokkaido-photo.jp」までお送りください。
メールをお送りいただく際に登録ニックネームを記載してください。
複数枚の場合は全てのファイルをアップロードした後、下部にあります「まとめる」のボタンを押すと一式にまとまったURLが表示されますので、そちらをメールにてお送りください。


<送信に関するご注意>

※「データに不備があった」等、ユーザー様に確認させていただきたい点があった場合のみこちらからご連絡させていただきます。データ受け取り完了のメールは基本的に送信いたしませんので、送信にご不安な方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※複数枚通過の場合、全ての作品が展示できない場合がございます。ご了承ください。
※展示のため「作者名等のキャプションが入っていない」画象をお送りください。
※ニックネームを展示パネルに表記いたします。一次審査の時点でのニックネーム表記になりますので、 開催近日にニックネームを変更されることはできるだけお控えください。
※動物写真の場合、自然動物の環境保護の観点から展示パネルには撮影地を表記いたしません。
※作品画像データを期日までに頂けない場合は一次審査通過無効・展示不可と判断させていただきます。

お送りくださったにもかかわらず、行き違いによりこちらから再送のお願いをさせていただく場合もございます。その際はご容赦くださいますようお願い申し上げます。